こんにちは、nanatotoです(. ❛ ᴗ ❛.)
先日私の母親が、トイザらスからハーフバースデー撮影会のメールが届いたから行こうと誘ってくれました(. ❛ ᴗ ❛.)おもちゃがたくさん溢れているあのトイザらスでの撮影会なんて楽しそう!!行く!と二つ返事で行くことに。開催日が平日でしたが父も母も仕事を休んでついてきてくれました。◕‿◕。
実際に行ってみると同じ月齢の赤ちゃんを連れた親御さんが他に4組いらっしゃいました!それぞれが自己紹介と、子供の名前と最近できるようになったことを話すことに!ただの撮影だと思っていたので少し緊張しました!そのあとディズニー英語システムの方が手形をとってくださり、英語DVDの無料サンプルをくれました!なるほど、撮影会という名の英語システムの宣伝か、、。◕‿◕。
ごりごりの撮影会だと思っていたので張り切って着替えまで持っていきました( ╹▽╹ )みんなの前での撮影で躊躇いましたがせっかくなので持っていったキューピーの服を着せて撮りました(ㆁωㆁ)
そのあとディズニー英語の方との話で、後日自宅に商品紹介しに来ることになってしまいました、、英才教育を考えてはいないので旦那さんがだめと言ったら電話で訪問を断ろうと思いましたが、聞くだけ聞いてもいいよと言ってくれたので訪問を受け入れることにしました。
当日すごく優しそうな方が来て大体2時間半かけて、商品についての説明をしてくれました!
まず日本人の聞き取れる音は108音だが外国人は1000音以上を聞き取れるため日本人は英語を聞き取ることが苦手であること、そしてその聞き取れる音域を増やせるのは生後6ヶ月から10ヶ月でその後は後退し3歳頃には固まってしまうというお話があり、そこで話に食いつきはじめてしまいました、、(・∀・)
ディズニー英語システムでは、英語の歌がCM効果のある耳に残りやすい音程だからすぐ覚えられること、絵本やDVDの内容が全て関連しているからどの教材を使っても覚えていきやすい、本物のディズニーキャストを使っていてリアル、親はDVDを流しておけばあとは放置で大丈夫、とのこと。
もっといろんな魅力的なお話を交えつつ、実際の教材を体験させてもらい、わぁ楽しく学べて身につくなら素敵だなぁと傾き始めました。
でも肝心なのは費用、、
いろんな教材の組み合わせはありますがMAX約90万円とのこと、、ひょえーー。
ですが担当さんはここでもお話が上手。
留学行くとなると1年で300万円2年で600万円かかるし、英会話スクールに行くとしても1時間の授業のうちひとりが話せる時間は10分ないくらいなのに授業料は何十万もする。でもディズニー英語は0歳から12歳まで使える教材だから年で割ればそんな高額ではないし、兄弟が何人いても教材は1つを使い回していいとのこと。なるほど、、
普段スーパーでケチっている私ですがなぜか高額すぎると金銭感覚が正常ではなくなってしまいます、、このときもそれなら安いか!と思ってしまいました。
そして考えて話し合った結果、、、70万円の契約書にサインすることにしました!
担当さんが帰ってからもどきどきが止まらず、そのどきどきが本当に良かったかなというもやもやに変わっていきました、、。
冷静に考えてみると、私達の目標は、子供が英語に苦手意識を持たないように聞き取れる音域を増やしてあげることです。DVDや絵本で文法を理解しペラペラに話せることまでは求めていません。それならそんな大量の教材を買わなくてもいいのでは?
さらにディズニー英語システムの口コミを検索すると、学校や部活や習い事が始まるとだんだんDVDを見る時間もなくなっていくから親が根気よく見せ続けられる自信がないとやっていけないという意見が多かったです。
、、ということでクーリングオフすることにしました。
母は父から、娘は壺を買う可能性もあるくらい人の話を鵜呑みにする性格なんだからよくわからんものを紹介したらあかんよーって怒られてしまったようです(´;ω;`)お母さんごめんよ( ;∀;)
ただディズニー英語の教材自体が素敵なのは変わりないのでメルカリで少し購入してみようかなぁと考えてます(•‿•)
本日も長々と失礼しました(*´ω`*)
ではまたー♪
このブログは「はてなブログ」で運営しています*
はてなブログの方は読者登録お待ちしております^^